- ホーム
- マニュアル
- 認証マーク証明書(VMC)
- 認証マーク証明書(VMC)の設定手順
認証マーク証明書(VMC)の設定手順
本マニュアルでは認証マーク証明書(VMC)の設定手順をご案内しています。
お客様のロゴ・証明書の設置方法によって設定手順が異なります。
デジサートのサーバーに自動で設置する
1.BIMIレコードを設定
管理パネルより、対象VMCの「契約情報」>「VMC証明書の設定方法」に記載されたBIMIレコードを、ロゴを表示したいドメインのDNSに設定します。
※デジサートのサーバーに自動で設置する場合、デジサートから返却された証明書とロゴのURLを指定しています。


自分でサーバーに設置する
1.証明書とロゴファイルをダウンロード
管理パネルより、対象VMCの「契約情報」>「ロゴ・証明書のダウンロード」から発行された認証マーク証明書とロゴファイルをダウンロードします。


2.ダウンロードした証明書とロゴファイルをサーバーに設置する
ダウンロードした証明書とロゴファイルをご利用中のWebサーバーに設置してください。
※設置する際はhttpsでアクセスできるように設定をお願いいたします。
3.BIMIレコードを設定する
管理パネルより、対象VMCの「契約情報」>「VMC証明書の設定方法」に記載されたBIMIレコードを、ロゴを表示したいドメインのDNSに設定します。
※ロゴ設置URL、証明書設置URLには手順2で設置した証明書とロゴファイルのURLに置き換えてください。


